コロナ禍を振り返って(写真を追加しました)
- 公開日
- 2023/05/08
- 更新日
- 2023/05/09
学校日記
5月8日(月)5類に移行するに当たって全校朝会で「コロナ禍を振り返って」のお話をします。
「止まない雨はない」「明けない夜はない」
決して安心はできませんが、少しずつコロナ前の生活に戻していきましょう。
その時紹介するお話のHPからのリンクです。
◇ここから始まりました。
新型コロナウイルス感染症への対応について
◇新型コロナウイルス感染症対策における児童の学校での居場所の確保について
◇今の5・6年生が1・2年生の時でしょうか?
1・2年生 修了式
◇予行なし、5年生の参加なしで卒業式が行われました。
祝! 卒業式!3(校長式辞を追記しました!)
◇始業式が行われました。その2
◇みんな、待ってるよ!Part9
◇5年生 清水移動教室 『いい移動教室』を経験出来ました。
◇明日は運動会!
◇本日学校公開日です!
◇上の写真は今の4年生が1年生の時の写真です。
学習発表会に向けて
◇メリークリスマス
◇秘話 6年生を送る会
◇保護者会(オンライン)2
悪いことばかりではありませんでした。
◇大型ディスプレィ
写真上:感染症対策のステッカー
長らく昇降口に掲出していました。
写真下:教育実習生挨拶(5月8日の全校朝会(オンライン)にて)
5月8日(月)から6月2日(金)までの4週間船田小で学びます。