学校日記

マスクの着用について

公開日
2023/03/14
更新日
2023/03/14

学校日記

3月13日(月)から「マスクの着用については個人の判断で」となりました。
学校におけるマスクの着用については、今年度中(令和5年3月31日まで)の変更はありません。
屋外では原則着用の義務はなく、屋内でも2メートル以上間隔が取れたり、ほとんど会話がない場合は着用する必要はありません。判断が難しい場合は着用しています。
マスク着用は強制ではなく差別につながらないよう配慮することも今までとは変わりません。
 コロナのコールセンター終了
卒業式だけが特別な状況となります。
 卒業式でのマスクの取り扱いについて

4月1日からは原則マスク着用無しとなります。
こちらも、花粉症等でマスクをしていることで逆に差別につながらないよう配慮していきます。

詳しくは3月10日(金)職員配布、3月13日(月)学運協で確認した、下記 ☆ 追記 ☆ 文書をご覧ください。

写真:各種サイズの「不織布マスク」、ユニクロから配られた「エアリズムマスク」。
写真にはありませんが「安部のマスク」も今となっては懐かしいですね。
銀座三越のライオン像もマスクをしていましたが、13日には「マスクを外した」というニュースが流れていました。