学校日記

10月22日道徳授業地区公開講座8

公開日
2022/10/26
更新日
2022/10/26

学校日記

10月22日の道徳授業地区公開講座には359人の保護者・地域の皆様にご参観いただきました。
講演会にも34人の方が参加してくださいました。

子どもたちのさまざまな姿、運動会などの行事だけではなく、普段の学習の様子、クラスでの様子など見ていただくことができました。
普段の落ち着いた学級での学習や生活があった上での学校行事です。

また、道徳の授業や公開講座(講演会)の話が、普段忙しい大人にとっても自分を見つめなおすきっかけになっていれば幸いです。

お忙しい中ご来校ありがとうございました。
コロナ対策へのご協力もありがとうございました。

写真上:1年生算数「かたちづくり」
中:6年1組の授業の様子
下:6年2組の授業の様子 
6年生の1時間目は算数で「拡大図と縮図」という単元で「縮図の利用」について学習しました。
1年生から見ていくと、随分難しい学習を6年生はしているなあと実感します。