来週の予定(6月27日〜)
- 公開日
- 2022/06/26
- 更新日
- 2022/06/26
学校日記
6月
27日(月)全校朝会(学年・学級の時間)
6年生 振替休業日
28日(火)スクールカウンセラー来校
漢検受付
29日(水)クラブ活動
漢検受付
30日(木)授業参観・保護者会(3・4年生)
7月
1日(金)学校説明会 11:00〜 1階 応接室(※1)
授業参観・保護者会(5・6年生)
ALT来校(ALT=アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)
2日(土)ふねだふれあい食堂12:00〜15:00
青少対クリーン活動は中止です。
※1 学校説明会の会場
来年度入学の児童・保護者向けの学校説明会です。
会場はランチルームとお知らせしていましたが、近日の暑さのため応接室に変更します。
ランチルームにはエアコンがないためです。
応接室は10人程度しか座れないため、それ以上になった場合はのんびりルーム(スクールカウンセラーの部屋)に変更します。
◎ 来週中にも梅雨明け?
6月24日(金)に発表された日本気象協会の「2022年梅雨明け予想」によると、今年の梅雨明けは異例の早さで、関東甲信は「6月下旬」の予想だそうです。
気象庁が「梅雨明け」の発表をする・しないにかかわらず、暑い日には真夏と同程度、あるいはそれ以上(暑熱順化(※2)できていないため)の熱中症対策を船田小ではとっていきます。
また、「戻り梅雨」「ゲリラ豪雨」も考えられます。
一人ひとりが大雨災害に対する備えを忘れずにとっていきたいものです。
写真:平田の自宅付近では夏の空のような雲が見られました。(令和4年6月26日14:53 青梅市内にて撮影)
※2 一般財団法人日本気象協会のプロジェクトHP 暑熱順化 熱中症0へ
https://www.netsuzero.jp/learning/le15