レッツ タグラグビー! 6
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/17
学校日記
最後はコーチたちや担任の永弘先生と対戦して盛り上がりました。
「永弘先生に勝ったら宿題無し!」
という掛け声に盛り上がりましたが、
「負けたら2倍!」「3倍!」「5倍!」
勝てずにどんどん増えていってしまいました。
(以下、記事の追加 2月17日(木)8:55)
日野レッドドルフィンズの、ソンさん、ゾノさん、白樫さん!
船田小まで来てくださり、タグラグビーを通して体を動かすことの楽しさや、ラグビーの楽しさを教えてくださりありがとうございました。
来年度以降も船田小の子どもたちへのご指導、よろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)
船田小では、4つの教育目標のうちの重点目標を来年度(令和4年度)も「健康な子」として教育に当たっていきます。
その実現の一助として、
・4年生でタグラグビー 日野レッドドルフィンズ
・5年生でバスケットボール 八王子ビートレインズ
・6年生でサッカー 東京ヴェルディ1969
の各チームからゲストティーチャーとして講師を招聘し、一流アスリートから「スポーツの楽しさ」、「心も体も健康でいることの大切さ」を子どもたちに学ばせていきたいと思っています。