来週の予定
- 公開日
- 2021/10/10
- 更新日
- 2021/10/11
学校日記
10月
11日(月)・学校があります(※)。
・月曜全校朝会 オンライン
校長講話「あいさつについて」、青少対標語入賞者表彰他
・代表委員あいさつ運動開始(〜10月22日金曜日)
・学校心理士来校
※ カレンダーによってはスポーツの日と記載されている物もありますが、今年にかぎりスポーツの日は7月23日(土)に移っています。
12日(火)
・演劇鑑賞教室「スクラムガッシン」(写真下)
※ 感染予防策として2回講演を同じ金額で引き受けてくださいました。
『劇団風の子』様 ありがとうございます。
3・4時間目 1〜3年生
5・6時間目 4〜6年生
13日(水)
・スクール・カウンセラー来校
・委員会活動 5時間目
・ボッチャ大会 元気タイム〜2時間目 3・4年生
14日(木)
・たてわりはん遊び(全校集会)
・6時間目 6年生縦割り全校遠足の実地踏査
15日(金)
・全学年4時間授業
・就学時健康診断 来年度入学予定の年長さんは53人の予定
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、天高く馬肥ゆる秋・・・。
皆さんはどんな秋をお過ごしでしょうか?
火曜日(12日)の雨から涼しくなるようですが、まだ秋とは呼べないほど残暑がありますね。
雲も、秋の雲と夏の雲と両方存在します。(写真上)
コロナ、気候の変化(残暑に朝夕の涼しさ)、秋の花粉症(ブタクサ、セイタカアワダチソウなど)、老体には辛い季節です・・・。
元気な皆様は問題ないと思いますが、季節の変わり目、体調にはご自愛ください。
(校長:平田英一郎)