学校日記

市長からのメッセージ<自分や大切な人を守る>

公開日
2021/08/07
更新日
2021/08/07

学校日記

8月2日(月)八王子市のHP上で、「市長からのメッセージ」が更新されました。
船田小のHPでも紹介します。

「緊急事態宣言」が8月31日まで延長となりました。
東京都の新規感染者数は急激に増えており、先週の土曜日には4,058人にのぼりました。本市も6月の新規感染者数は258人でしたが、7月は合計で894人、その中でも7月20日以降が635人となり、ここにきて急増していることが分かります。年代別の新規感染者の状況では、20代の割合がこれまでの最高値となる39.4%と、約4割を占めており、大変危惧しています。
本市では現在、市民の皆様へのワクチン接種を積極的に進めているところです。
ワクチンは、発症と重症化を予防する効果があるとされていますが、新型コロナウイルス感染症への感染を完全に防げるわけではありません。接種を済ませた後も、マスクの着用や手指消毒など、自分が感染しないため、人に感染させないための対策を続けてください。
市民や事業者の皆様には、依然として様々な不自由を強いることとなりますが、これ以上の感染拡大は防がなければなりません。
市民、特に若い世代の皆様には、引き続き、飲食を伴う行為や人の集まる場所への外出をできる限り控えていただき、自分を守るため、そして周囲の大切な人を守るための行動を徹底していただくよう、強くお願いいたします。

八王子市長 石森孝志

写真:雨上がりに見付けたカタツムリの赤ちゃん
台風10号の影響か激しい雨が降りました。
雨上がり、道路に花が落ちたのかと思っていました。
よく見るとカタツムリの赤ちゃんでした。