学校日記

今日は何の日 2

公開日
2021/07/23
更新日
2021/12/29

学校日記

7月23日(金)今日も祝日でお休みです。
今日は何の日でしょう?
昨日のHPを見てくださった方はもうお分かりですね。
「スポーツの日」です。

元々1964年の東京オリンピック開幕にちなんで10月10日が体育の日でした。
10月10日が2000年のハッピーマンデーで10月の第2月曜日となりました。
そして、体育よりスポーツの方が今の時代に合っている(!?)と言う事で、2020年よりスポーツの日になった。簡単にまとめるとそんな感じのようでです。
ちなみに、来年2022年のスポーツの日は10月10日だそうです。

スポーツの日なので、トレーニングを兼ねて自転車で立川にリハビリに行き、その後、学校に行って兎・亀・烏骨鶏に餌と水やりをしようと思っています。
祝日が今日に移った事をリハビリの先生がちゃんと認識していなかったため今日は開院だそうです。ラッキーです!

写真:船田小のせみ
 梅雨明けと同時にせみたちが一斉に鳴き始めました。
 暑さにも大分体は慣れてきました。
 せみの大合唱にはまだ暑苦しさを感じます。
 早春のウグイスの鳴き声とともに季節の移り変わりは感じられて良いのですが・・・。