学校日記

ボランティア活動

公開日
2021/04/02
更新日
2021/04/02

学校日記

船田小には、子供たちのために、学校運営を支えてくださるボランティアさんがいらっしゃいます。

今年度から新たに「ICTボランティア」も募集します。
今年度からの「GIGAスクール構想」「一人一台端末」・・・。新しい言葉が踊ります。
対応していくために、是非お力添えください。
詳しくはまたお伝えします。

今日は、図書ボランティアさんの活動の一部を紹介します。
コロナ禍でボランティア活動もままならない令和2年度でした。
でも、卒業していく6年生のために3月18日にまとめの会を開いてくださいました。
「1年生の一番初めに読み聞かせた本を覚えていますか?」から始まり、1年生から6年生までに読みきかせして頂いた本をスライドショーで振り返りました。
卒業生たちは6年生が走馬燈のように思い出されたのではないでしょうか。

そして、先生方に素敵な「しおり」をプレゼントしてくださいました。
ありがとうございます。

令和3年度は、全てのボランティアさんが通常の活動ができますように・・・。
(校長:平田 英一郎)