7月6日の給食
- 公開日
- 2011/07/06
- 更新日
- 2011/07/06
日々の出来事
・セサミトースト
・ポークシチュー
・茹でとうもろこし
・牛乳
今日のとうもろこしは、地元の農家、尾崎さんの畑でとれたものを使っています!
(船田小では農家の尾崎さんに協力してもらい、月に数回、八王子産の野菜を給食に使用しています。尾崎さんは弐分方町にある広い畑で、色々な野菜を作っています。)
とうもろこしを育てるのは大変だったそうです。
畑にネットをはって鳥が実をつつくのを防ぎ、地面の低いところに電線をはって電流を流し、ハクビシンが実を食べるのを防いだそうです。
また、とうもろこしはもいでから時間が経ってしまうと甘みがなくなっていくため、船田小の給食に合わせて今朝は5時に起き、3時間かけて収穫をしてくれたそうです!
もぎたてのとうもろこしは本当に甘くておいしかったです◎
ある子は、『何本でも食べられる〜!』と言っていました。
お子様にもぜひ、今日のとうもろこしの感想を聞いてみてください☆