全員登校 午後Bチーム 3
- 公開日
- 2020/06/01
- 更新日
- 2020/06/01
学校日記
全員登校 午後Bチーム
1年生の様子です。
1年生 落ち着いています。
「1年生は宇宙人!」(先生の指示が入らないたとえ)なんて言われることがありますが、先生の指示がちゃんと聞けています。
写真上 1−1ですが、先生の説明を受けた後、児童がリーダーになって「落ちた落ちた」ゲームを行っていました。
下 1−2ですが、下校前の準備として先生の指示で、名札を戻し、各自でトイレに行って、ちゃんと着席できています。
他の学年も、落ち着いていた雰囲気で学習に取り組めています。
新しい担任、新しい仲間、久しぶりの学習・・・。珍しさもまだ手伝っていると思います。
一日2時間だけの授業という気楽さもあると思います。
少人数で、発言しやすい、先生の目が届くということも考えられます。
現実として、昨年度不登校気味だった児童も続けてこられています。
授業中勉強に中々集中できなかった子がノートをとっています。
挙手して質問をしています。
「コロナを逆手にとって、プラスにもって行こう。」と先生方とも話しています。
「ピンチをチャンスに」 船田小の先生方はみんな前向きです。