2月24日の給食
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
給食
・むぎごはん
・焼き魚
・煮びたし
・さつま汁
・みかん
・牛乳
さつま汁は鹿児島県の郷土料理です。
汁に入れたさつまいもは、いも類の中で一番多くビタミンCを含んでいて、でんぷんに包まれているので加熱しても壊れにくいのが特徴です。粘膜を正常に保つ働きのあるビタミンB6も多く含み、乾燥する季節にはぴったりの野菜です。
今日の焼き魚は鮭にしました。脂がのっておいしかったです。
最近では骨を取り除いた魚も手軽に買えますが、食育として骨のある魚を食べるという経験も大事だと思います。