12月22日の給食
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
給食
・菜飯
・鮭の幽庵焼き
・豚汁
・かぼちゃのそぼろ煮
・牛乳
今日は一年で昼が一番短く、夜が一番長い日、『冬至』です。
『冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かない』という言い習わしがありますが、
今日はそれにちなんでかぼちゃのそぼろ煮を作りました。
また、冬至に『ゆず湯』に入り、ゆずの強い香りで邪気を追い払うという
風習にちなみ、鮭の幽庵焼きにはゆずのしぼり汁を入れています。
子どもたちに冬至とかぼちゃのお話をすると、
『え〜、風邪ひかなくなるの〜?!』と疑いながらも、
一生懸命かぼちゃを食べていました。
写真1枚目:今日は宮崎県産のかぼちゃを20キロ届けていただきました!