学校日記

12月11日の給食

公開日
2015/12/11
更新日
2015/12/11

給食

・きびごはん
・いりどり
・ししゃもの磯辺焼き
・青菜のお浸し
・牛乳

今日のいりどりには農家の井上さんが掘ってきてくださった里芋を使っています。
畑が目の前にあり馴染みがあるので、子どもたちも『井上さんの野菜』というと、
いつもよりよく食べてくれます!

船田小の子どもたちは和食が好きで、今日のような献立もよく食べるのですが、
ししゃもが苦手という子が多いようです。
今日は1年生のクラスでししゃもを家で食べるか聞いたところ、
1/3位の子が手を挙げていました。
食べ慣れていない子ほど骨や頭、しっぽを残しているようですが、
ししゃもは丸ごと食べられて栄養もたっぷり入っています。
1本丸ごと食べられるようになってほしいですね。

写真1枚目:井上さんの里芋。
      10キロの里芋を、全て1人で掘って洗って持ってきてくれます。
      大変な苦労をして育て、運ばれてきた里芋です。
      感謝して食べましょうね。