12月1日の給食(レシピあり)
- 公開日
- 2015/12/01
- 更新日
- 2015/12/01
給食
・キムタクご飯
・かきたま汁
・豆ナッツ黒糖
・牛乳
いよいよ今日から12月ですね。
だいぶ寒くなり、マスクをする先生方も目立っていますが、
子どもたちは給食をよく食べるせいか(?)とても元気です!
今日の主食『キムタクご飯』は長野県の学校給食発祥のメニューで、
ご飯にキムチとたくあんを混ぜたものです。
味付けはしょうゆのみで薄味でしたが、とても良く食べていました。
豆ナッツ黒糖は『また出してください!』という声が多かったので
レシピを掲載します。
とても簡単なのですぐにできます。
材料を変えて、お好きなナッツで作ってみるのもいいですね。
☆豆ナッツ黒糖(4〜5人分)☆
・細切りアーモンド 50g
・炒り大豆 50g
・黒砂糖 15g
・水 8g
1、アーモンドと炒り大豆はフライパンに入れて乾煎りをし、皿にとっておく。
フライパンに黒砂糖と水を入れて火にかける。
砂糖が解けたら炒っておいたナッツを入れ、タレをナッツにからませる。
時々かき混ぜながら冷ませば出来上がり。
(そのままにしておくと、かたまりになってしまいます。)
写真1枚目:キムチとたくあん。
今日は両方とも八王子産の野菜で作ったものを使いました!