学校日記

全校朝会「いじめについて」

公開日
2015/06/08
更新日
2015/06/06

日々の出来事

 6月1日(月)は、校長先生から、「いじめ」についてお話がありました。
 AさんをいじめているBさん、一緒にいじめるCさん、仕方なくいじめるDさん、はやしたてるEさん、見て見ぬふりをするFさん、関係ないと逃げるGさん。みんなAさんをいじめていることになるのです。「いじめ」は、暴力です。どうしたらよいでしょう。
 「助ける!味方になる!」と子供たちから声が上がりました。そこで、ダルライザーというヒーローが紹介されました。東日本大震災で大きな被害を受けた福島県で、“挨拶”をして人びとの味方になっているヒーローです。「あいさつ」が友達を助け、友達の味方になることを学びました。