10月9日の給食(レシピあり)
- 公開日
- 2012/10/09
- 更新日
- 2012/10/09
給食
・きな粉揚げパン
・白菜と肉団子のスープ
・うずら卵のからめ煮
・牛乳
今日の献立は、どれも人気のメニューでした。
きな粉揚げパンは200度の高温の油で、表面を一気に揚げるのがコツです。
今日は590個のコッペパンを1時間かけて揚げてくれました!
肉団子のスープも作るのは大変です。
25キロのタネを、一つ一つ手でちぎって釜の中に入れて煮込んでいます。
うずら卵のからめ煮は、手軽にできますが人気の一品です。
お弁当のおかずにも最適なので、ご家庭でぜひお試しください。
☆うずら卵のからめ煮(4人分)☆
・うずら卵 10個
・カレー粉 小さじ1/4
・しょうゆ 小さじ1/2
・水 適量
1、うずら卵は茹でて殻をむく。
2、鍋に調味料と卵、卵が浸るくらいの水を入れて10分ほど煮、火を止めてからしばら く置いて味をしみ込ませる。
卵に味がしみ込めば出来上がり。