学校日記

10月21日(水)本日の授業風景・その3(生徒総会)

公開日
2009/10/21
更新日
2009/10/21

校長より

 5時間目に、後期生徒総会が開かれました。

 通常であれば全校生徒が体育館に集まって行われるのですが、1学年が学年閉鎖中で、他学年にも新型インフルエンザ感染拡大のおそれがあるため、放送により各教室で行いました。

 生徒会本部以下、各委員会の活動方針・内容に対する承認の可否は、学級委員がクラスごとに取りまとめました。 また、質問や意見・要望についても、学級委員が中央委員会に持ち寄って話し合われます。

 通常の生徒総会の準備を進めてくれていた生徒会役員や各委員の皆さん、そして、生徒会担当の先生方には、変更に伴うさまざまな苦労があったことでしょう。 しかし、それぞれが臨機応変な対処をしてくれたことで、総会を成立させることができたのだと思います。
 どうもありがとうございました。

※ 学年閉鎖中の1年生については、後日また別な機会を設けることになっています。
                                     校長 武田幸雄