9月7日(火) 本日の授業風景
- 公開日
- 2010/09/07
- 更新日
- 2010/09/07
校長より
3年生・音楽の授業の様子です。 担当は、室谷先生です。
合唱コンクールでこのクラスが自由曲に選んだ 「 ヒカリ 」 ( 作詞・瀬戸沙織 作曲・松下 耕 ) の練習が始まりました。
パート別の練習 ( 写真・上・中 ) のあと全体練習 ( 同・下 ) を行いましたが、男女を問わず一様に 「 むずかしい〜 」 の声があがっていました。
この曲は非常に新しい曲で、私も初めて耳にした曲です。
作曲された松下耕さんは、合唱団 VOX GAUDIOSA を率いて、本校でこの数年間毎年コンサートを開いてくださっています。( 今年度は、来年3月7日に、パルテノン多摩で行う合唱コンクールに来てくださる予定です )
♪ 満たされない心に 何もかも積み込めば光はともるのか ♪
♪ 目に見えない神に 何もかも祈れば願いはかなうのか ♪
室谷先生から楽譜をいただき最初にこの歌詞を見たとき、私はイメージとして、1980年代に 「 10代のカリスマ 」 として人気を博し、その後26歳の若さで亡くなったミュージシャン 尾崎 豊さんを連想しました。
しかし、その後曲を聴いた瞬間、一気に 「 松下ワールド 」 が広がりました。
これから皆さんがどのようにこの曲を 「 自分たちのもの 」 にしていってくれるのか、今からとても楽しみです。
校長 武田幸雄