八王子市立別所小学校
配色
文字
学校日記メニュー
連合音楽会3
全校
演奏中は撮影できませんでしたが、素晴らしかったです。感動で涙が流れそうなくらいで...
連合音楽会2
オリンパスホールに到着しました。まだ緊張した様子は見られません。この後は、しばら...
連合音楽会1
今日は今まで練習を重ねてきた5年生の連合音楽会の日です。早めの給食を終えて、オリ...
29日の給食
給食室
献立名 ご飯 ハタハタのから揚げ 白菜と大根のごま醤油 豚汁 牛乳です...
持久走週間(^^)/
昨晩、一雨降ったためか、なんとなく空気が柔らかい感じがします。太陽が時々、雲の...
11月最後の…
今週で11月も終わりになり、水曜日の朝読書も本日が11月最後となりました。毎週...
もうすぐ12月
二学期もあとひと月たらずとなりました。一年生も学習のまとめへと進んでいきます。 ...
27日の給食
献立名 スープスパゲティ チーズのせジャーマンポテト ひじきと浸し豆のサラ...
素敵なひととき
今朝の集会は5年生が出演する連合音楽会のお披露目会です。大勢の保護者の皆様にもお...
26日の給食
献立名 きびごはん 千草焼き 蕪とじゃこの煮浸し 海老しんじょ入りすまし...
今、ほしいものは…
いよいよ今週で11月も終わり、師走になります。寒さも厳しくなってきていますが、...
22日の給食
献立名 八王子産白いごはん 魚の紅葉焼き 大根のべっこう煮 じゃがいもの...
エコ集会)^o^(
今日は朝から厚い雲に覆われていて、昼頃には雨が降ってくるという予報になっていま...
部活動体験2
6年生
室内の部活動も、一つ一つ小学生に教えてくれ、本当に楽しそうな活動の様子を伺うこ...
部活動体験(^^)/
今日の午後は、小・中一貫教育の一つで6年生は、別所中学校へ行き「部活動体験」を...
21日の給食
献立名 カレー南蛮 鶏肉と里芋の煮物 じゃがもち味噌だれがけ 果物 牛...
中休み…ん?
今日は今季一番の冷え込みということもあり、朝は吐く息も白くなるほど、寒かったで...
20日の給食
献立名 りんごジャムサンド(セルフ) 魚のパン粉焼き キャベツと大根のサラ...
交流給食がはじまりました
おおぞら学級と4年生の交流給食がはじまりました。4年生のグループがおおぞら学級へ...
交流給食(^^♪
今日も朝から肌寒さを感じる天候となっていますが、陽射しがあり、体を動かすのはち...
学校だより
学校からのお知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校評価
サタデースクール
登校許可証
よていこんだてひょう
食育だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年11月
学習リンク 5年
RSS