学校日記

12月9日の給食

公開日
2016/12/09
更新日
2016/12/09

給食室


★ 献立名 ★
 
 ごはん
 白身魚の香り揚げ
 さつま汁
 即席漬け
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) にんにく(青森) しょうが(高知)
 さつまいも(八王子) ごぼう(八王子)
 長ネギ(埼玉) だいこん(神奈川) にんじん(千葉)

★ 一口メモ ★

 白身魚の香り揚げは、いつも残菜がとても少ない
 人気メニューの一つです(^J^)
 12月の食育だよりにレシピをのせています。
 さつま汁に使ったさつまいもとごぼうは小比企町と石川町で
 収穫されたものです。さつまいもは皮ごと使います。
 ごぼうの泥を調理員さんが頑張って洗ってくれました。
 下処理は大変ですが、汁に入れるとうま味が増します。
 今日も白身魚の香り揚げは大人気!!たくさん作りましたが
 どこもきれいに空っぽで残菜はほぼゼロでした♪