学校日記

10月21日(金)

公開日
2016/10/25
更新日
2016/10/25

給食室

秋のごはん・鰆の香味焼き・かきたま汁・茎わかめの炒め煮・牛乳

 手前味噌ですが、給食の汁ものは天下一品です。朝一番に昆布や
鰹節、味噌汁では煮干しを使い、優しく大事にだしをとります。
和食離れの子ども達ですが、体育館へ行く廊下でぷーんとただよう
だしの香りに「いい匂い〜腹減った〜」などの声が聞こえてきます。
 100キロを超えるほどの汁ものが出来上がりますが、残り物はほとんど
ありません。味覚の形成は幼少期といいますから、これからも素材を
活かした給食を提供していきたいと思っています。