学校日記

楽しい小学校生活の始まりです

公開日
2013/04/18
更新日
2013/04/18

校長より

 今年は桜の花が咲くのが早く、すでに若葉が芽吹いています。自然の力強さを感じます。このようなよき日に、近隣地域の皆様にご臨席賜り、かわいらしい児童の皆さんを迎えることはまことに喜ばしいことです。ご臨席賜りました皆様、本当にありがとうございます。
 児童の皆さん、そして保護者の皆さんご入学おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

 さて、私から、児童の皆さんに大事な、大事なお話をします。
 秋葉台小学校どんな所かな、楽しみですね。小学校に来るといろいろなことができるようになりますよ。だから、楽しいのです。
 さて、どんなことができるかな。こっそりと、三つだけ教えてあげますね。
 一つ、人の目を見て話が聞けるようになります。
 二つ、元気な声で返事ができるようになります。
 三つ、仲よく、楽しく縄跳びやかけっこができるようになります。
 もう一回教えちゃいますね。
 一つ、人の目を見て話が聞けるようになります。
 二つ、元気な声で返事ができるようになります。
 三つ、仲よく、楽しく縄跳びやかけっこができるようになります。
 何だかもうすぐできそうですね。

 保護者の皆様、そして地域の皆様、秋葉台小学校はおあずかりしたお子様を、温かくそして厳しく、未来を担う人として育てていきたいと思います。今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

     平成25年4月8日  入学式で、校長式辞より