学校日記

五年姫木平移動教室2

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

学校行事

9月9日(金)、姫木平移動教室の2日目=最終日です。
静謐な自然のど真ん中にある「姫木平自然の家」が今回の宿舎です。お世話になりました。
まずは「立岩和紙の里」での和紙・団扇作りです。自分で漉いた和紙に団扇の骨組みを入れ、絵付けをしていきます。各人工夫を活かし、「芸術は爆発だ!」系から涼やかな水彩画風まで、様々な特徴の素敵な団扇ができあがりました。
続いて鷹山ファミリー牧場で、野菜になった気分のトラクター体験、命の尊さ、生きることの厳しさを教えてもらった乳搾り体験、そしてカレーライス&ソフトクリームの昼食と、充実した体験学習を重ねました。
富士急観光のバスでほぼ予定どおりに帰校。お迎えのご家族の皆様、ありがとうございました。
5分前行動で時間を大切にできたこと、ルールを守って規律ある移動教室にできたこと、そしてそれぞれが自分の全力を尽くして楽しめたこと等々、素晴らしい移動教室でした。5年生の皆さん、頑張りましたね。