八王子市立由井第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月27日 子供クッキング教室
校長室より
給食の田中先生を中心に、子供クッキング教室が開催されました。皆熱心に調理体験をし...
夏休みの図書室
7月25日、8月24日10時〜11時30分まで図書室を開室しています。この機会に...
サマースクール
夏休みにはいりましたが、それぞれの学年で楽しいサマースクールが開催されています。...
3年生
今日は夏休みのお楽しみ、3年生のサマースクールの日でした。 テーマはずばり“こま...
サマースクール、ひきごま作り
2年生
7月26日(水)2年生のサマースクールをしました。 今年は「ひきごま」を作りまし...
6年生、お帰りなさい!
6年生
先程、6年生が2泊3日の日光から帰ってきました。この3日間で、6年生はどんな経...
お土産、何にしようかな・・・
草木ドライブインで最後の食事。草木名物舞茸の天ぷらが出ました。 最後のお土産の時...
富弘美術館
富弘美術館に到着。星野富弘さんの中から気に入った絵や詩を書き写しました。静かな美...
あっ、野生の鹿だ!
いろは坂28の坂を下っています!天狗や滝を見たり、なんと、野生の鹿たちにも出会え...
3日目を迎えました
3日目の朝は、あいにくの雨です。朝の会は、研修室で行いました。整列、集合、話の...
2日目の夕食
2日目の夕食は、すき焼きで、とても豪華でした。 みんなと過ごす時間もわずかです。...
あいにくの雨・・・それでも
雨が降って予定変更! 部屋レクで楽しく過ごしました!
戦場ヶ原ハイキング
男体山を見ながら、ゴールを目指して歩きました! ハイキングを頑張ったあとのご褒美...
戦場ヶ原
湯滝からは、ネイチャーガイドさんとともに戦場ヶ原を歩きました。木の名前や花の名前...
湯滝に到着!
湯滝へ到着!目の前を流れ落ちる大きな滝。 雄大な自然を体感しています。 さあ、戦...
2日目の朝
日光で一晩過ごし、2日目を迎えました。少し寝不足かな? 今日は、ハイキングです。...
ふくべ細工が完成!
ふくべ細工の先生に穴を開けてもらったら完成! ラッカーを塗ってもらい、由井一小学...
どんな作品ができるかな。
まずは、考えてきたデザインを、気に入った材料を選んだら、チョークで下書きをし、そ...
ふくべ細工作り
夜は、ふくべ細工作りをしました。皆、自分の思い描く作品を作り上げます。
華厳の滝
華厳の滝へ行きました。いい天気ではっきりと滝の姿を見ることができました。いつの時...
学校だより
地域運営学校・学校運営協議会
1年 学年だより
2年 学年だより
3年 学年だより
4年 学年だより
5年 学年だより
6年 学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年7月
RSS