授業の様子から(4年生 図工)
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
校長室より
9月26日(木)
4年生の図工の授業を参観しました。端材を使って木工に取り組んでいました。本立てや小物入れなど、端材の形を見ながらイメージを膨らませ、思い思いの小物づくりをしていました。金槌やのこぎりなど、基本的な道具を扱う練習にもなっていて、釘を曲がらないように打ったり、のこぎりを使って木材を切ったりしていました。出来上がりを想像し、どこに置こうかと楽しみながら制作に取り組んでいました。
校長室より
9月26日(木)
4年生の図工の授業を参観しました。端材を使って木工に取り組んでいました。本立てや小物入れなど、端材の形を見ながらイメージを膨らませ、思い思いの小物づくりをしていました。金槌やのこぎりなど、基本的な道具を扱う練習にもなっていて、釘を曲がらないように打ったり、のこぎりを使って木材を切ったりしていました。出来上がりを想像し、どこに置こうかと楽しみながら制作に取り組んでいました。
学校だより
保健関係
学校からの臨時のお知らせや大切な文書 由井一っ子チャンネル
1年 学年だより
2年 学年だより
3年 学年だより
4年 学年だより
5年 学年だより
6年 学年だより
ほがらか教室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度