5月9日(木)の給食
- 公開日
- 2024/05/09
- 更新日
- 2024/05/09
給食室より
☆今日の献立☆
・ごはん
・さばのごまみそ焼き
・小豆島素麺のすまし汁
・青菜とじゃこのおひたし
・牛乳
*100年フード〜香川県 小豆島素麺〜*
100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて100年続けていくことを目指した、文化庁の取り組みです。現在、全国で250件の食文化が認定されています。
今日は、伝統100年フード部門〜江戸時代から続く郷土料理〜に令和3年度認定された、香川県の小豆島素麺を食べます。
香川県は、四国の北東にあり、瀬戸内海に面しています。小豆島の歴史と文化に育まれた小豆島素麺。小豆島に手延べ素麺づくりが伝えられたのは、400年前といわれています。それから、かたくなに職人が素材と製法を守り続けています。
ごま油を塗りながら手でのばして、海風で乾かして作る麺は、風味がよく、歯ごたえが良いことで有名です。
今日は、小豆島素麺を使ったすまし汁をいただきます!おいしくいただきましょう!