学校日記

3年 『さわってさわって〜楽しい畑にようこそ〜』

公開日
2011/09/26
更新日
2011/09/22

せんかほけんしつ

子供たちに一枚の大きな茶色い画用紙を渡し、

「今日は、この紙の『さわりごこち』がテーマです。」

きょとんとする子供たちの前で、思いっきり紙をぐしゃしゃにしてみせました。
歓声と悲鳴(?)で、さわりごこち大会がスタートしました。

ぐしゃぐしゃに丸める、でもやぶれないようにていねいに・・・を
繰り返していくと、パリッとしていた色画用紙が、
タオルのようにふわふわに。
みんな「気持ちいい〜」と顔をうずめていました。
(それはそれは大盛り上がりの授業でした。)

その後、茶色い紙を畑に見立て、
昨年の作品展ではキャベツでしたが、
今年はいろいろな野菜やお花を、
やわらかくもんだ紙や、モールで表現しました。

一人一人の畑の中にストーリーがあって、
とってもかわいらしい作品でした。