6/16 ほがらか教室の新型コロナウイルス感染症予防の対応について
- 公開日
- 2020/06/15
- 更新日
- 2020/06/15
ほがらか
ほがらか教室の指導を安心して受けてもらうことができるよう、各種ガイドラインや各校の取組に基づいて次の通りの対応を行います。不明な点やご心配なことがありましたら、遠慮なく担当にお声かけください。
○「三密」について
・換気の励行…窓やドアを開けたまま指導を行います。
・活動内容の工夫…近くに集まって行う活動はしばらく控えます。
・児童や教員の座席間隔の確保…特別支援教室が狭い学校では別室での指導を行います。
○約束事などについて
・マスクの着用…授業中、休み時間に限らずマスクの着用を行います。
・手洗いの励行…指導開始時、共用物に触れる時、指導終了時に石けんでの手洗いを行います。
・消毒作業の徹底…グループの入れ替えや指導後に机椅子、共用物、多くの手が触れる箇所の消毒を行います。
○体調管理について
・児童の健康観察…児童の様子に丁寧に目を向けていきます。
・体調不良時の対応…各校のルールに準じて慎重に対応します。
※感染症予防のルールや持ち物など、各校に準じて指導を行います。ご協力をよろしくお願いします。