学校日記

5がつ15にち 1ねんせいへ

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

1年生

【1ねんせいの みなさんへ】
 12にちは ひさしぶりに みんなのかおが みれて うれしかったです。「おはようございます」 と 「なまえ」 を いっしょうけんめい せんせいに つたえようと してくれていて さすが 1ねんせい! とおもいました。
つぎの とうこうびは 19にちです。 こんどは きょうしつに はいります。 たのしみに していてね。

しゃしんをみてね!
1まいめ
【ずがこうさく】はさみで ちょきちょき
はさみの つかいかたの れんしゅうです。くるくる・・・・かくかく・・・・できあがったら まんなかをもって はしってみると たのしいよ!

2まいめ
【こくご】ひらがなかるた
かるたは、できあがりましたか? せんせいたちも つくって あそんでみました。よみふだを よむひとにも ちょうせんしてみてね。

3まいめ
【おうちじかんわり】
らいしゅうの おうち じかんわりです。がっこうが はじまると いっしゅうかんの よていが きまっています。あたらしい しゅくだいは 19にちに くばります。


【じゅんび】
・がっこうへいく、じゅんびをしましょう。
 おうちのひとといっしょに 「がっこうにだすもの」を らんどせるに いれます。
・たんにんのせんせいに「おはようございます」と「なまえ」を はっきりいえるように れんしゅうしてきてくださいね。
・「く」のつくことばを せんせいがききます。3つ いえるように してきてね。

【おうちの方へ】
 いつもご理解、ご協力ありがとうございます。5月19日(火)は、分散登校の日です。1年生は、1人で登下校ができるのであれば、1人できても大丈夫です。1人では、心配な場合、保護者同伴で、来校するようにお願いします。保護者は、校舎に入らず、昇降口で待つようお願いします。校門や下校コースの途中で待っていただいてもかまいません。分散登校中は、集団下校はしません。お子様が登下校に困らないよう、よろしくお願いします。

5月19日(火)10時半〜11時30分
【もちもの】
・ランドセル
・マスク(つける)
・宿題(プリントのみ)
(1) せんつなぎ (プリント 1まい)
(2) ひらがな  (プリント できたところまで)
(3) すうじの れんしゅう (プリント 1まい)
※おわっていない分は 次回持たせてください。無理に終わらせなくて大丈夫です。
・けんこうかんさつカード
・集金袋

1年おうちじかんわり(5月18日〜)