学校日記

2月2日(木)の給食

公開日
2017/02/09
更新日
2017/02/09

給食室より

今日の献立:豆腐のうま煮丼・卵とコーンのスープ・ピクルス・牛乳
「ピクルス」とは、英語で漬物という意味です。ですが、日本の漬物や、韓国のキムチ、中国のザーサイなどはピクルスとは呼ばず、主にヨーロッパやアメリカの漬物のことをピクルスといいます。アメリカでは、きゅうりのピクルスをハンバーガーに挟んだり、レリシュという刻んだピクルスをホットドッグに挟んだりして食べます。日本でもピクルスといえばハンバーガーやホットドッグの中に入っていることが多く、また、カレー屋さんでは福神漬けやラッキョウと並んで提供されています。また最近では手作りピクルスをお家で作る人もふえてきたので、手作りピクルスを食べたことのある人もいるでしょう。今日の給食はだいこんときゅうり、にんじんでピクルスを作りました。