9月6日(火)の給食
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
給食室より
今日の献立:ガーリックピラフ・鰺のトマトソース・ジュリエンヌスープ・バレンシアオレンジ・牛乳
「にんにく」は、江戸時代までは元気になる薬として食べられてきました。ですが、お寺のお坊さんたちは、仏教の教えからにんにくを食べることを禁止されていました。でも、とてもつらい修行を耐えるため、隠れて食べていたそうです。このように「にんにく」は大昔から元気になる食べ物として世界中で食べられていました。いまでもスタミナ料理には欠かせない食べ物です。