6月29日(水)の給食
- 公開日
- 2016/08/31
- 更新日
- 2016/08/31
給食室より
今日の献立:ごもくちらし・湯葉のすまし汁・青菜と揚げの胡麻和え・牛乳
湯葉は「大豆の加工品」です。大豆を絞った「豆乳」を静かに加熱すると豆乳の表面が薄く固まって膜ができます。この膜を「そーっと」引き揚げたものが「湯葉」です。そのまま食べるのを「生湯葉」。乾燥させたものを「干湯葉」といいます。「湯葉」はすまし汁にいれたり、煮物に使ったり 、変わった食べ方では「刺身」として食べたりします。今日は湯葉をすまし汁に入れた「湯葉のすまし汁」を作りました。