学校日記

12月9日(水)の給食

公開日
2016/01/26
更新日
2016/01/26

給食室より

今日の献立:ごはん・擬製豆腐・小松菜の胡麻和え・ひじきの味噌汁・牛乳
「擬製豆腐」の擬製とは「似せて作る」「○○のように作る」という意味です。つまり「擬製豆腐」とは豆腐のように作ったものということです。作り方は茹でて潰した豆腐に野菜やキノコなどを加え調味したものを卵で焼き固めたものです。もとは精進料理の一つで卵を食べることを禁じられたお坊さんのために考案されたものです。給食の「擬製豆腐」はひき肉が入った栄養たっぷりの献立です。