7月2日(水)の給食
- 公開日
- 2014/07/03
- 更新日
- 2014/07/03
給食室より
今日の献立:きびごはん・鯖のマーマレード焼・ビーフン炒め・五目煮豆・牛乳
今日の給食は、「ビーフン炒め」を作りました。ビーフンは、中国福建省生まれの食材です。漢字で「米粉」と書き、中国語や台湾語で「ビーフン」と読むので、そのまま日本でもビーフンと呼ばれるようになりました。ビーフンのふるさと福建省周辺は米作りが多く小麦粉はあまり作られないため、小麦で作る麺に代わって米で作られた麺「ビーフン」が食べられるようになりました。日本では炒めたり、スープの具として食べられますが、中国・台湾・ベトナム・タイなどでは主食の麺とした食べられることが多いそうです。