学校日記

文化芸術鑑賞推進事業の取組より(6年生 総合)

公開日
2025/10/20
更新日
2025/10/20

校長室より

10月20日(月)

文化芸術鑑賞推進事業の取組も11回目となりました。楽器作りから始まり、音程や音階、メロディーについての学びを深め、それを歌唱に活かす学習に取り組んできました。平井李枝先生から6年生に向けた新しい曲も提供していただき、「今日という未来」と題名を付けて歌唱練習に取り組んできました。せっかくの6年生の取組を全校児童にも聞いてもらおうと、明日のコンサートで披露することになりました。今日は本番さながらひな壇に立ち、最後の練習と録音に取り組みました。練習を重ねるごとに音程も安定し、美しいハーモニーが奏でられるようになってきました。さすが由井一小が誇る6年生です。歌声でも最高学年としての姿を見せてくれています。