学校日記

バリアフリーについて考えよう(4年生 総合)3

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

校長室より

9月9日(火)
学習の振り返りシートには、子どもたちが今日学んだことや感じたことがたくさん書かれていました。その一つ一つに目を通し、コメントを書いてくれました。
「困っている人がいたら、『大丈夫ですか?』『何かお手伝いしましょうか』と声をかけたい。」
「声をかけるとき、勇気を出して『手伝うことは、ありますか?』というのが大切だとわかった。」
また、「『困った』をなくすために、どんなバリアフリーを作りたいですか?」という問いには
スロープやエレベーターなどの他に、
「みんなが優しい心をもって助け合えばいいと思う」
といった考えも聞かれ、今日の学習のめあてである「みんなが安心して暮らせるためにどうすればよいか」をしっかりと学んでいました。今日学んだことを、ぜひ、これからの学習に生かしていってほしいと思います。