学校日記

文化芸術鑑賞・体験推進事業の取組より(6年生 総合)1

公開日
2025/09/05
更新日
2025/09/05

校長室より

9月4日(木)

6年生による文化芸術鑑賞・体験推進事業の2学期の取組がスタートしました。1学期は身近なものを使った楽器作りを通して音階や音程を学び、音楽づくりに取り組みました。2学期は、メロディー、ハーモニー、リズムを感じる学習として、歌唱による音楽づくりをします。発声練習として平井先生が作詞作曲した「歌声をひびかせて」の取組から始まりました。歌う姿勢や発声の仕方などを確認した後、練習をしました。3部に分かれている楽曲で、3つのパートからそれぞれ歌い始めるとハーモニーができる曲になっています。高音の歌い方に苦戦しましたが、「高音が出せると信じて歌うこと」と平井先生に励まされ練習しました。