学校日記

ご飯に、ナッツ・ごまのふりかけがタップリのっています。

公開日
2013/10/21
更新日
2013/10/21

給食室より

10月21日(月曜日)今日の給食は
・ご飯
・ふりかけ
・竹輪の2色揚げ(カレー・青のり)
・肉じゃが
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・卵→岩手県産
じゃがいも→北海道・玉ねぎ→北海道・にんじん→北海道・きゅうり→千葉県
いんげん→八王子・横川町・豚ももコマ肉→埼玉県産 となっています。ごまの
旬は、9月〜10月です。国産のごまは、高価で私たちには、なかなか手に入り
にくいものですが、小粒でも人間の身体に良い効能がいっぱいあります。
1日に大匙2杯ほどのごまを食すと効果があるようですが、なかなかこの量を
食べるのは、無理があります。この量ほどでなくても、少しずつ継続する事で
良い結果が出てくるかもしれません。ごまは、しっかり噛みつぶさないと吸収されにくいので、良くかんで食べましょう。