八王子市立鑓水小学校
配色
文字
ブログ(学校日記)メニュー
10月30日(月)の給食
給食室から
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ シーフードピラフ 魚のマスタード焼き 野菜のスープ煮 牛...
10月27日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ 森のスパゲティー キャベツのスープ リングドーナツ ...
10月26日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ 野沢菜ごはん 山賊焼き 大平汁 きのこと野菜和え 牛乳 ...
広報委員だよりvol.5 〜3年生 自転車安全運転教室〜
PTA
この記事にはアクセス制限が掛かっています
広報委員だよりvol.6〜金管バンドコンサート in鑓水フェスタ〜
鑓水フェスタ
学校全体
16回目を向かえた鑓水フェスタ。雨模様でしたが、地域の皆様の団結で素晴らしいお祭...
植樹会
市制100年記念植樹をみどり広場で行いました。地域の皆様、保護者の方々、教職員で...
3年生 自転車教室
便利な自転車も使い方を誤れば大変なことになります。早いうちから安全な運転を心掛け...
食育をテーマに読み聞かせ
中休みに近藤学校司書と高橋栄養士が1階のロビーで読み聞かせをしました。「バムとケ...
4年生 社会科見学
東京港の水上バスに浅草仲見世。私たちの暮らす国際都市「東京」の様子を調べている4...
2年生 研究授業
跳び箱を使った様々な動きを、楽しそうに学ぶ姿がありました。中学年の学習につながっ...
10月25日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ ナン 大豆キーマカレー ジャーマンポテト ミネストローネ...
10月24日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ 四川豆腐どんぶり もずくスープ うずら卵のしょうゆ煮 牛...
あいさつは心を明るくします
このところ地域の方々から「あいさつをする子がとても増えてきた」とのお話をいただき...
2年生の算数
「かけ算」の学習。2年生算数の重要単元の一つです。集中して頑張る姿が見られます。...
開校20周年記念式典
先週末20日、開校20周年記念式典が行われました。安間八王子市教育委員会教育長、...
10月23日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ ごはん さんまの筒煮 みそけんちん 香りキャベツ 牛乳 ...
10月20日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ カレーライス 大根サラダ チンゲン菜のスープ 牛乳 ...
10月19日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ ごはん さばの韓国風みそ煮 カムジャタン 三色ナムル 牛...
10月18日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆ ごはん 肉豆腐 茎わかめのじゃこ炒め みかん 牛乳 昔...
食育だより
放課後子ども教室
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年10月
八王子市立由木西小学校 八王子市立鑓水中学校
RSS