ブログ(学校日記)

埋蔵文化財センターを見学!

公開日
2012/05/10
更新日
2012/05/10

6年生

 5月7日に,埋蔵文化財センターへ社会科見学に行きました。今回の見学で,社会科で学んだ縄文時代の人々の暮らしについて,さらに理解が深まりました。
 子供たちに人気があったのは,本物の土器を触ったり,くるみの殻を石で割ったりするなどの体験をするコーナーでした。
 他にも,竪穴式住居を復元したものの中で火を焚き,実際に生活していた様子が分かるようにしてくれたり,どこの場所から発掘されたものか分かるように展示されていたりして関心をもちながら見学することができました。
 自分たちが住む地域から古代の様々な道具が発掘され,現代の私たちにその生活の様子を教えてくれたことがわかり,大満足の1日でした。