ブログ(学校日記)

12月17日(金)

公開日
2021/12/17
更新日
2021/12/17

給食室から

今月の和み献立〜郷土料理〜は
山梨県です。

山梨県のカツ丼は、ごはんの上にせん切りのキャベツがのり、
その上に揚げたてのとんかつをのせ、ソースをたっぷりかけて
食べます。一般的なたまごでとじるカツ丼は、山梨県では
「煮カツ丼」と呼ばれているそうです。

富士山の山開きの日に、海と山の食材を使って開山の
お祝いをするという意味で、100年前以上前から食べられてきた
料理が、じゃがいもとひじきの煮物です。

いもがらは、さといもの葉と茎の間の部分である「ずいき」の
皮をむいて干したものです。
保存がきくので、1年を通して煮物やきんぴら、みそ汁など
様々な料理に使われます。今日はみそ汁に入れました。