4月12日の給食
- 公開日
- 2016/04/12
- 更新日
- 2016/04/12
給食室から
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん
鯖の辛みそ焼き
いりどり
キャベツの浅漬け
牛乳
今日は昼休みに、6年生の児童が「キャベツの浅漬けがとてもおいしかったです。作り方を教えてください」と栄養士を訪ねてきてくれました。
給食では衛生上、使用食材はすべて加熱をしなければならないので、浅漬けで使用したキャベツやきゅうりは蒸して、塩は煎ってから和えたことを伝えたら、とても驚いていました。家庭では、生のキャベツやキュウリに塩を入れてもみ、少しおいてから水気を絞るとまた違った食感の浅漬けになることを伝えました。
給食に興味を持って作ってみたいと思ってくれたこと、浅漬けという野菜本来の味をおいしいと感じてくれていることをとてもうれしく思います。
みなさんも給食のことで知りたいことがあったら声をかけてください。
【本日使用の野菜の産地】
にんにく 青森
じゃがいも 鹿児島
いんげん 鹿児島
人参 静岡
キャベツ 愛知
きゅうり 千葉
ごぼう 青森
長ねぎ 千葉