ブログ(学校日記)

7月9日(水)

公開日
2014/07/11
更新日
2014/07/11

給食室から

☆ 今日の献立 ☆

・ししじゅうし
・豆腐の真砂揚げ
・かきたま汁
・プラム
・牛乳

 1年生と今年度転入生の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。
ししじゅうし、豆腐の真砂揚げは、昨年度のPTAによる給食のアンケートで
どのような給食なのかご質問いただいたものです。

 ししじゅうしは沖縄県の郷土料理をもとに作った給食オリジナルです。豚肉と
こんぶ、しょうがを炒め煮にした具を白いご飯に混ぜています。
具は「クーブイリチー」でおかずとしても給食には登場します。「クーブ」は
「こんぶ」、「イリチー」は炒め物のことで、こちらは沖縄料理のひとつです。

 真砂揚げは、砂のように細かい様という意味で、細かく切った野菜などを
あわせた料理に「真砂」という名前がつきます。伝統的な和食のひとつです。

 本日は写真がありません。みなみ野小で同じ献立を提供していましたので、
そちらをご覧ください。申し訳ありません。
URL http://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?id=mnmne&frame=weblog&type=1&column_id=217947&category_id=1804


☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:八王子市四谷町
・にんじん:八王子市小比企町
・こまつな:八王子市石川町
・しょうが:熊本県
・プラム :山梨県
・たまご :青森県