学校日記

ボッチャ体験学習(4年生)

公開日
2021/09/02
更新日
2021/09/02

今日の出来事

9月2日(木)
今年度、本校では東京都の「ボッチャ交流行事推進事業」の指定を受け、4年制を中心にボッチャの体験学習を行います。
今日はその学習の一環として、「ボッチャを知ろう!」の学習に取り組みました。折しも、現在開催されているパラリンピックのボッチャ個人種目で日本人選手が金メダルを取ったこともあり、子供たちも興味津々で学習に取り組んでいました。
最初は、ボッチャの国際大会の映像を見ながらボッチャという競技のルールや作戦などを学びます。車いすの選手が巧みな技でボールをコントロールする姿に、子供たちは大興奮でした。映像を見た感想は、タブレットのフォームを使って記入します。ローマ字入力をすらすらやっている子供たちにもびっくりさせられました。