給食が始まりました 3
- 公開日
- 2020/06/15
- 更新日
- 2020/06/15
今日の出来事
6月15日(月)
給食当番さんも、手をよく洗うことはもちろんのこと、ビニール手袋をして配膳します。やりにくいかなと心配しましたが、上手に配膳する姿があり、感心しました。また、給食をもらう子も、前の人との間隔をあけるために「教室の床のタイル2個分」離れて並んだり、一方通行で自分の席まで戻ったりと新しいルールも覚えます。
そして、小さな声で「いただきます」
いざ、食べようというときに、
「マスク、外してもいいのかな・・」
というつぶやきも聞こえてきました。マスクを常時付けながら生活しなければならない時間が長かったかに気付かされる瞬間でした。
机を班の形にして友達と楽しくおしゃべりしながら食べることも、しばらくはできません。子供たちの健康と安全のため、「前向き給食」を続けていきます。