授業の様子から(2年 算数)2
- 公開日
- 2019/07/08
- 更新日
- 2019/07/08
今日の出来事
7月8日(月)
そこで、先生が日頃子供たちがよく目にしている牛乳パックを取り出しました。そして、そこに書かれた表示の「1000mL」を示し、1Lが1000mLであることを実際にやって見せます。そこから、1L=10dL、10dL=1000mLになることを確かめた後、1dLが何mLになるのかを考えていきました。かさの単位は、dLという普段あまり目にしない単位があるため、高学年になっても単位の換算を苦手としている子が多くいます。実際に水を使って確かめることで、実感としてかさの単位を習得している様子が見られました。