学校日記

授業の様子から(4年 道徳)

公開日
2019/06/21
更新日
2019/06/21

今日の出来事

6月20日(木)
4年生の道徳の時間を参観しました。今日の道徳は、副校長先生の授業です。「となりのせき」という教材文を使って、「公正・公平」について考えました。
席替えの場面はどの学級でもあり、身近な話題でもあります。隣の席がだれになるかというのは、子供たちにとって一番関心があることではないでしょうか。それだけに、こういう経験がある子が多かったようで、自分事としてお話を読んでいました。
自分があまり好きではない子の隣になった時に発した一言について考える場面では、気持ちはわかるけど、ついつい自分も同じことをしてしまうかもという意見もありました。友達と意見を交流する中で、言われた子の気持ちを考えることができました。