学校日記

交流及び共同学習 その1

公開日
2018/05/08
更新日
2018/05/08

今日の出来事

5月8日(火)
 本校では、インクルーシブ教育の一環として、特別支援学級の「すみれ学級」と通常の学級との【交流及び共同学習】を行っています。運動会などの各行事や一年生を迎える会などの各活動、各教科等です。また、給食や休み時間、登下校・地区班集会、そして、日常的な交流など、さまざまな学習場面や生活場面での交流及び共同学習が進められています。
 その中で、子どもたちがお互いを知り合い、協力し合って学習を積み重ねていっています。
 今日の授業は、5年生の体育の授業での「組体操」の4人技・6人技の組み方でした。すみれ学級の5・6年生が、6年生との交流及び共同学習で学んだ技を披露し、お手本となりました。