横一小キッズ通信 第159号〔6年 社会科見学〕
- 公開日
- 2017/09/27
- 更新日
- 2017/09/27
今日の出来事
国会議事堂・最高裁判所などの見学を終えた帰りのバスの中で、子どもたちは、『振り返りメモ』を書きました。
・今日見学して、5分前行動ができました。江戸東京博物館では、昔の物がたくさんありました。体験もできたのでよかったです。とても学べました。
ペンネーム〔ケロリンリン〕:6年子どもレポーター
・場に合わせて行動ができた。特に、国会では、歩く場所に気をつけたり、周りをよく見て行動をしました。最高裁では、裁判のしくみを知れたりしました。江戸東京博では、一般のお客さんの迷惑のならないように行動しながら、江戸時代のことを知りました。場所にもどる時は、5分前行動できました。今日の社会科見学で、新しいことを知れたので、いろいろな所で活かしたいです。
ペンネーム〔きなこあげパン〕:6年子どもレポーター
・行くときに立てためあては、達成することができました。江戸東京博物館で見てきたことは、中学などでも、活かして頑張りたいです。
ペンネーム〔まっちゃパン〕:6年子どもレポーター
・いろんな所を見学して、しっかりめあてが達成できました。江戸東京博物館では昔のくらしを知って、体験できたのでよかったです。5分前行動もしっかりできました。
ペンネーム〔ゆきみだいふく〕:6年子どもレポーター